物性理論 2012年度
夏学期 金曜日3限
16号館8階827号室
更新情報
04月07日 ページを作成しました。
07月19日 レポート課題
演習問題の15題のうち3題を選んでレポートとしてまとめ、
9月5日17時までに提出せよ。
提出先 16号館3階301B号室ドアにある封筒
(「大学院講義 物性理論 レポート提出場所」と記してあります)
講義日程(実状に即して更新します)
[第01回]04月13日 オリエンテーション・線形応答理論
[第02回]04月20日 線形応答理論(複素アドミッタンス、遅延グリーン関数、スペクトル関数)
[第03回]04月27日 線形応答理論(揺動散逸定理)
[第04回]05月11日 線形応答理論の例I(中性子散乱)
05月16日 休講
05月18日 休講
[第05回]05月25日 線形応答理論の例II(核磁気共鳴)
06月01日 休講(研究室公開日)
[第06回]06月08日 第二量子化(場の演算子)
[第07回]06月15日 第二量子化(生成消滅演算子)
[第08回]06月22日 第二量子化つづき、温度グリーン関数
[第09回]06月29日 誘電関数(線形応答理論の例III)、高速電子の散乱強度 乱雑位相近似
[第10回]07月06日 自由電子の誘電関数, 集団励起と個別励起
[第11回]07月11日(補講日) 運動による尖鋭化: 2限827教室
[第12回]07月13日 運動による尖鋭化, ボゴリューボフの不等式
[第13回]07月18日(補講日)マーミンワグナーの定理、射影演算子の方法: 3限827教室